おうちで簡単、ヘルシーおやつ etc... 特に40代からは食べる内容に気を付けよう!

簡単なヘルシーおやつで『脱スナック菓子』!!しています。

お盆なので白玉だんごを作りました~ヘルシー簡単お団子づくり~

こんにちは。

 

kinakoclubです。

 

お盆ですね。

今年のお盆は帰省せずに近場で過ごすことしました。

朝から子供たちと白玉粉で白玉だんごを作りました。

 

じゃ~ん。

 

f:id:kinakoclub:20200813214110j:plain

白玉だんごでお迎えだんご

ヘルシーのポイントは!お豆腐を入れます。

絹ごし豆腐なら滑らかなおだんごができます。

木綿豆腐ならしっかりと食べ応えのあるおだんごができます。

お好みのお豆腐を使ってください。

 

レシピは簡単!

白玉粉とお豆腐は同量です。

お豆腐は水切り不要です。

白玉粉とお豆腐をボールに入れ、こねる、水便が足りなければ少しづつお水を加えてください。

一気にお水を入れるとべたべたになります。

目安は耳たぶくらいの柔らかさです。

小さく丸めたら熱湯でゆでてください。

浮き上がってきたら、冷水にとって出来上がりです。

 

好みで、あんこやきな粉・黒蜜・みたらしのたれなどをトッピングしてくださいね。

小さなお皿にトッピングの材料をそれぞれいれて、自分のお皿で好きなのを乗せて食べてもいいですね。

 

みたらしのタレも、しょうゆとみりんを煮詰めたら簡単にできます。

おうちで作るみたらしのたれはあっさりでおいしいですよ。

簡単にできますので、試してみてください。

 

今回のヘルシーのポイントは、『白玉粉にお豆腐を加える!』です。

茹でてしまうのでお豆腐の豆のにおいは残りません。

タンパク質も取れるので、栄養価も上がります。

もちもちしているのでたくさん噛むので、ダイエット中でもいただけます。

甘さを控えめにして、食べると、よりたくさん噛むので、満腹感も得られると思います。

 

白玉粉はおうちでお手軽にお料理を楽しめる材料です。

たくさん作ってしまったら、お味噌汁や豚汁に入れてもおいしいですよ。

白玉粉が余れば、チヂミを作るときに入れて焼けばもちもちで、小麦粉で作るより韓国の味に近づきます。

あると重宝するので、余ってしまったときはいろんなアレンジを加えて使い切ってください。

 

夏は気温と体温が同じくらいになるので、基礎代謝が減ります。

冬場と同じ食生活をしているだけで数キロ増えてしまいます。

日中は炎天下になり外に出るのは危険です。食べる量を減らすのが一番ですが、なかなか難しい方は、食べるものの質を変えてみましょう。

おうちで作れば、油分や糖質を減らすことができます。

おやつは心の栄養にもなりますので、ダイエット中でも少しは食べたいですよね。

簡単でヘルシーなおやつなら罪悪感が少なくいただけます。

 

お試しください。

 

ごちそうさまでした。