おうちで簡単、ヘルシーおやつ etc... 特に40代からは食べる内容に気を付けよう!

簡単なヘルシーおやつで『脱スナック菓子』!!しています。

栗!くり!クリ!~やっぱり秋の食材に入ってしまいます~

こんにちは。

 

kinakoclubです。

 

今日は、栗!テンション上がります。

f:id:kinakoclub:20200920085907j:plain

ゴロゴロ大きい栗を買いました。

やっぱり今しか食べられない栗を買いました。

 

先日NHKきょうの料理でなかしましほさんがくりのお仕事をしていました。

それを拝見し、うずうずしてたので、さっそく作りました。

 

栗あんトーストです。

 

じゃ~ん。

f:id:kinakoclub:20200920085818j:plain

贅沢な栗のトースト

 

 

 

レシピはきょうのりょうりのHPを見てください。

www.nhk.or.jp

www.nhk.or.jp

栗あんですが、とっても簡単で、このおいしさはずるいです。

 

栗は下ごしらえが大変だと思いがちですが、私はアサヒ軽金属の活力鍋ですましました。

高圧で設定し、シューっと圧力がかかってから、2分放置して火を止めました。

それで、柔らかくなるので、コンロをひとつ長い時間占領せずに済みます。

圧力が抜けたらふたを開け、一つ一つ無になり栗をくりぬきます。

この作業、面倒くさいなぁ、と思いますが、初めて見ると、たんたんと頭が真っ白にできる作業でとても落ち着きます。

栗を買うときは、あ~面倒くさいことに手を出してしまったなぁ、とレジで一度軽く後悔するのですが、始めてみると結構楽しい作業です。

 

f:id:kinakoclub:20200920085938j:plain

単純作業は脳の休憩に癒されます

さて、今回の放送で勉強になったのは、ゆであがったくりは横に切るとスプーンで栗がくりぬきやすいとのこと。

それを早速試してみると、確かに!!

スプーンが隅々まで入ります。

なかしましほさんのお店では栗の季節には栗専用のスタッフさんを雇うほどだそうで、栗に精通しているのだな、と改めて感心しました。

一つ一つ栗を抜きながら、たまに栗を食べながら、穿り出しました。

f:id:kinakoclub:20200920090026j:plain

切る方向に気を付けるとくりぬきやすいです。

 

それをレシピ通りにアンにし、パンに乗せました。

おいしい~。

バターの塩味とのコラボレーションは、秋が憎くなるくらいのおいしさです。

栗はよい仕事をしますね!

 

モンブランケーキを買わなくても、モンブラン気分を味わえ、さらにケーキに比べるとヘルシー、お財布もにっこりなので、この秋にはもう一度作りたいと思います。

 

季節のお仕事は、とっても手間がかかると思いがちですが、季節を楽しんで、そして4連休の初日らしくゆったりした気分で作業ができました。

 

大満足&ごちそうさまでした。