おうちで簡単、ヘルシーおやつ etc... 特に40代からは食べる内容に気を付けよう!

簡単なヘルシーおやつで『脱スナック菓子』!!しています。

ツルっとぶっかけお蕎麦~よりヘルシーに! お出汁にこだわりました~

こんにちは。

 

kinakoclubです。

 

今日は、今日も暑いので、お蕎麦のおやつにしました。

冷たいおそばに、お出汁とおネギととろろ芋と、揚げを甘辛く炊いたのを乗せました。

とっても豪華に見えますが、揚げも簡単に煮あがります。

 

じゃ~ん。

f:id:kinakoclub:20200826155250j:plain

麺類の中で一番カロリーが低い?!

 

少しでも美味しく・ヘルシーに、をモットーに、今日はお蕎麦の出汁にこだわりました。

と言っても、ほんのひと手間かけただけです。

 

お出汁を二段階で作ってみました。

だし醤油+だしで、そば出汁にしてみました。

 

☆だし醤油の作り方☆

・醤油 150㏄

・みりん 150㏄

・砂糖 小さじ1

かつお節 5g

・昆布 10㎝四方一枚

鍋にすべての材料をいれ、煮立たせる。

昆布とかつお節を取り除かずに、容器に入れ保存する

 

☆だしの作り方☆

・水 500㏄

かつお節 10g

・昆布 10㎝四方2枚

昆布を入れた水を煮立たせ、沸騰直前に鰹節を入れて、火を止める

昆布とかつお節を取り除かずに、容器に入れ保存する

 

この、だし醤油とだしを1:2の割合にするとそばつゆの完成!です。

 

今回お蕎麦の具にした揚げは、このだし醤油で煮ただけです。

細く刻んでも、大きいままでもいいと思います。

気が向けば、酢飯をつくりお稲荷さんにも変身します。

 

今までは、だし醤油にただの水をいれて割っていましたが、だしで割ると、当たり前ですがとってもお出汁の風味がぐ~んと生きて、まるでお蕎麦屋さんのおそばを食べてるようでした。

 

いつかの夏に出石蕎麦を食べに行ったことを、いまだに子供たちは覚えています。

おそばを食べるたびに、『出石蕎麦がおいしかったよなぁ』と言われます。

今日は、そんな言葉に対抗して!、お母さんのお出汁もおいしいよ、と言われたくて、

頑張ってみました。

 

だしもだし醤油も作り置きしておくととても便利です。

だしは、葉物野菜を湯がいて、だしを少し振りかけておくと、葉物野菜のえぐみが消えて、お浸しも酢の物も格段と味がよくなります。

だし醤油は煮物焚き物はもちろん、お酢と油分をいれて和風ドレッシングにもなります。

卵焼きを作るときはだしとお塩であっさりだし巻きになります。

 

夏お出汁のきいた温かいお味噌汁を作る機会が減ります。

こうしてだしを用意しておくだけで、煮物を作り冷たく冷やしておくと、夏でもお出汁のきいたおかずがいただけますよ。

 

おそばをおやつにする我が子はとっても面食いです。

じゃなくて、『麺喰い』です。

おそばをおやつにするときも、ざるそばにはせず、ぶっかけにすることにより、タンパク質も取れ、洗うお皿を減らすことができます。何より豪華に見えるのでおすすめですよ。

 

ごちそうさまでした。